ホーム       らくごあるばむトップ


第7回全国社会人落語まつり
2018年10月6日(土)、7日(日)

またまた、2016年10月の第5回についで2年ぶりに呼んでいただきました。6日朝は台風の影響で飛行機が飛ぶかどうかハラハラしましたが、何とか無事に到着して安堵。出迎えの夢人さん御夫婦のおもてなしに恐縮しながら湯上温泉の椿寿荘へ。異常に蒸し暑い楽屋と会場に少しまいりましたが、熱心なお客様の笑いに助けられました。相変わらずメインの江南区文化会館のホールは満員札止め。艶笑さんの地道な御準備の賜物だと感心。また、新潟落語会の皆様や会員の奥様方のおもてなしにも感激です。大阪の圓九さんが急遽来られなくなり、人数的にはいつもより一人少ない数となりましたが、皆さんその穴を埋めるべく会場を沸かせていました。(写真提供:三流亭楽々さん

社会人落語まつり~湯の上温泉
2018年10月6日(土)  於:椿寿荘

  
椿寿荘の前には幟が。10月だというのにあまりの蒸し暑さに既に
バテ気味の私。それでも一番太鼓を叩けばアドレナリン復活!


会場は熱気ムンムン。何しろここは冷房がないのです・・・

  
「初天神」水都家艶笑さん  「深夜タクシー」河内家るぱんさん  マジック 春野夢人さん

 
「元犬」三流亭楽々さん    「鯛」(桂文枝作)ぽんぽん亭遊月さん

   
  紙切り 粗忽家酔書(雪だるま・桃太郎・洋風の蝶々?)
    
  
「浜野矩随」芸乃虎や志さん
(虎や志さんのカープレッドの羽織の背には「584」コヤシの番号が)


夜は定宿の末廣館で打ち上げ。

    
途中で爆睡する者あり。あるいは「俺な、あいつら○○やねん」とぼやく者あり(笑)




第7回全国社会人落語まつりin江南区文化会館

2018年10月7日(日)


 
朝、末廣館の玄関前で集合写真。皆さん前夜、深夜まで飲んでいたとは思えない元気さ。


開場を待つお客様の列はぐんぐん伸びる伸びる。テンション上がります。

  
受付では新潟大落研の皆さんのお手伝いが。感謝。


一番太鼓と二番太鼓を叩かせていただきました。


いっぱいのお客様を迎えて開演!

  
「片棒」三流亭楽々さん    「三年目」芸乃虎や志さん

  
  「寝床」粗忽家酔書    マジック 夢人さん(掴みのハンカチネタで唖然・・・)

  
「七福神」(志の輔作)ぽんぽん亭遊月さん   「スマチュウ」(志の輔作)水都家艶笑さん


中入り後のお囃子紹介

   
紙切り 酔書 (鋏試しの後、レディガガ?、萬代橋、大谷翔平?) 

     
トリは 「七度狐」河内家るぱんさん。もちろんハメモノたっぷり。



出演者、スタッフ全員で集合写真

 
打ち上げは1次会の後はカラオケへ。
 
虎や志さんのひばり節で大盛り上がり。楽しいひと時でした。


今回も新潟でたくさんの刺激を受けて帰路につきました。艶笑さん、楽々さんをはじめ新潟落語会、新潟大落研の皆様、そして奥様方の手厚いおもてなしに感謝致します。ありがとうございました! 


ホーム    らくごあるばむトップ