ホーム      らくごあるばむトップ


新潟落語会さんと天寿園さんの企画「天寿園落語まつり」に出演させていただきました。
6月3日(土)、4日(日)の二日間、高座に上がる機会をいただき、ありがとうございます。
(写真提供:三流亭楽々さん)

第3回 にいがた市 天寿園落語まつり

2023年6月3日(土)新潟市天寿園ホール

  
館長あいさつ。その隙に館長さんの似顔絵を切ってプレゼント!喜んでいただけました


お客様は続々と入館。ありがたいですね

     
まずは夢人さんのマジックで開演。続いて「犬の目」粋狂さん

     
「青菜」楽々さん  酔書の紙切り。ハサミ試しは「芸者さん」

   
「ミニチュアダックスフント」??(あまりに酷くて後で切り直して差し上げました)
そして「大谷翔平」どんな会場でも必ずと言っていいほどリクエストが!凄い!

     
お客様のリクエストは続いて「水芭蕉」??そして「朱鷺」。う〜むむ、、??

     
「野ざらし」艶笑さん   「陸奥間違い」酔書。楽しく演れました!


初日の集合写真。お疲れ様でした!



新潟二日目、新潟落語会の定例会「ほのぼの寄席」の会場である古町藪蕎麦
に連れて行っていただき、美味しい天ぷら蕎麦をご馳走になりました。ほんの
御礼代わりに、正楽師匠のお手本を臨切した拙紙切り作品を贈呈しました。
 
新潟市内の古町にある「藪蕎麦」さん。大将も落語をお演りになるそうです。


正楽師匠のお手本を参照しながら切りました。


第4回 にいがた市 天寿園落語まつり

2023年6月4日(日)新潟市天寿園ホール
    
二日目は新潟落語会からは、YOKOTAさんとのっぺさんが出演

    
一人芝居「一人酒盛り」YOKOTAさん  「寿限無」のっぺさん

    
「厩火事」酔書            「替り目艶笑さん

    
酔書の紙切り。リクエストは「藤井聡太」(因みに対戦相手は渡邉名人のつもり)
続いて「天寿園の池の鯉」!タイトルを聞いても全然わからない出来栄え。。

    
「徳川家康の出陣」!お時間かかりました、、、 トリは楽々さん「寝床」
    

二日間、お世話になりました。新潟の皆様に感謝!

解散後、楽々さんと奥様に案内されて、ハンバーグの美味しいと有名な「ブルドッグ」というレストランに連れて行っていただきました。こちらは楽々さんの奥様のお兄さまのお店。そしてなんとあのラグビー日本代表の稲垣選手の行きつけのお店とか!いやあ美味しいハンバーグでした!ごちそうさまでした!
      

ホーム       らくごあるばむトップ