ホーム       らくごあるばむトップ

第5回落語inおおや全国素人名人会

○日時:2011年8月6日(土)午後2時開演 
○場所:おおやホール(兵庫県養父市大屋町加保) 
○木戸銭:500円(当日1000円)




前夜祭〜筏地区】
「手紙無筆」 河鹿/紙切り 酔書(藤娘、コウノトリ、生みたての卵)/「ろくろ首」 丹馬
「子ほめ」ちろり/「川柳は心の憂さの吹きだまり」 笑福/「ちりとてちん」 栄歌
三味線:杵屋和十文
 

【前夜祭〜若杉地区】
「延陽伯」小ん南/「鯉盗人」丹馬/「狸さい」ちろり/「川柳は心の憂さの吹きだまり」笑福
「手水廻し」 栄歌/紙切り 酔書(藤娘、宝船、鯉の滝登り、花火大会)
三味線:まきぞう





第5回落語inおおや全国素人名人会

2007年の第1回めに続いてご招待のお声がかかり参加してきました。5日(金)の前夜祭では二つの集落での同時進行の寄席で、演者は一席終えると次の会場へ。売れっ子芸人気分で高座に上がらせていただきました。さて、6日の本公演では「釜泥」の一席のあと、紙切り鋏ためしで「相合傘」、リクエストを頂戴して「天滝」に「樽見の大桜」でした。どちらのお題も地元の名所。事前のチェックが大切だとあらためて実感!なんとか切り抜けましたが、また勉強させていただきました。

【番組】
一、 実行委員会会長挨拶
一、「鉄砲勇助」  隣乃玄張
一、「読書の時間」(桂文枝作) 柱笑福
一、「釜泥」 粗忽家酔書
一、紙切り(相合傘、天滝、垂水の大桜)粗忽家酔書
一、「粗忽長屋」春歌亭丹馬
       仲入り
一、「パートのお仕事」(微笑亭さん太作)五月家ちろり
一、「七段目」南遊亭栄歌

下座 千里家やん愚(三味線)、まきぞう(三味線)
杵屋和十文(三味線)、隣乃玄張(太鼓)、
粗忽家酔書(太鼓)、南遊亭栄歌(笛)


出演者とスタッフで記念撮影!


恒例の打ち上げ
大屋川で取れた旬の鮎に、お馴染み但馬牛の焼肉!
大屋町の職員の皆様ありがとうございます!
  

 

 


―明延鉱山見学―

 明延鉱山はスズ、銅、亜鉛、タングステンなどの多品種の非鉄金属鉱脈をもつ鉱山として有名で、1987年の閉山までスズでは日本一の産出量を誇ったという日本を代表とする鉱山だったところ。 現在は社会科見学用に一部の坑道が当時のまま残されています。今回は丹馬さんの計らいでガイドさんについていただいて坑道内を見学。勉強になりました。
 



見学終了後、播但道を南下して三木市へ


第4回さんあい亭〜落語全国素人名人会
○2011年8月7日(日)午後2時開演 
○三木市立市民活動センター3階大会議場 ○入場無料 

前日の大屋町での公演のメンバーで、兵庫県三木市での落語会。豪華なお弁当を出していただき、その上お土産にお饅頭も!ありがたいことです。紙切りのお題は「パンダ」「かぐや姫」「うさぎ」の3点。自分でいうのもなんですが「かぐや姫」はなかなかのものでした(笑) 

 

  
【番組】

一、「うなぎや」隣乃玄張
一、「お玉牛」春歌亭丹馬
一、「近日息子」五月家ちろり
一、「テレショップ・パニック」南遊亭栄歌
    中入り
一、「無精床」?紙切り  粗忽家酔書
一、「一文笛」(桂米朝作) 柱笑福
 
「うなぎや」玄張さん/「お玉牛」丹馬さん
 
「近日息子」ちろりさん/「テレショップパニック」栄歌さん

一席の後に続けて紙切り。リクエストは「パンダ」「うさぎ」「かぐや姫」
 
「無精床」酔書/「一文笛」笑福さん  


丹馬さん、小ん南さん他、大屋町、三木市の皆様には大変お世話になりました。
三木市で解散。やん愚さんに新神戸まで乗せていただきました。感謝!

ホーム       らくごあるばむトップ