演奏について
【寄席の鳴り物】
一番太鼓
二番太鼓(着到)
中入り太鼓
片砂切
砂切
打ち出し太鼓 ※二番太鼓の叩き方や、中入りの太鼓、中入り後の砂切りは、上方落語型と江戸落語型とで異なりますが、 出演者が江戸落語の場合は、江戸で、上方落語の時は上方のやり方で、それぞれ対応しています。
【出囃子】
前座の上がり
石段
中の舞
他各出囃子(各噺家さんの出囃子)
各下げ囃子
各はめもの(幽霊の出、風音、雨音、水音、その他合方等)
九州寄席囃子の会トップページに戻る