ホーム        らくごあるばむ

四国大落語祭2010
2010年7月17日(土)〜7月18日(日)新居浜市、西条市

今年もまた四国の「熱い」夏がやってきました。全国に大勢アマ落語家がいる中、毎年声を掛けて
いたただいて、本当にありがたいことです。しかも、今年は落語と紙切りとで、五会場全てに出番
をいただき、充実した二日間となりました。ということで二日間の四国での熱い時間を抜き読みで。



〇「どんでん寄席」

日時:平成21年7月17日(土) 午前9時半〜11時半
 場所:どんでんどん (新居浜市下泉町2丁目7-25) 
 料金:無料  主催:社会福祉法人 花咲会
 
三年ぶりのどんでんどんでの「どんでん寄席」        酔書「生徒の作文」
 
一、「道具屋」 芸乃ねだ遊 (愛媛)
一、「くもんもん式学習塾」 竜宮亭亭無眠(岐阜)
一、「いらち俥」 千里家圓九 (大阪)
一、「平林」らくさぶろう (愛媛)
一、「生徒の作文」 粗忽家酔書 (福岡)
一、「めざせ甲子園」 南遊亭栄歌 (三重)
一、「里帰り」 秋風亭てい朝  (広島)



〇「ユネスコ寄席」

 日時:平成21年7月17日(土)14時〜16時半
 場所:新居浜市市民文化センター中ホール 
 料金:1000円(前売り800円)
 主催:新居浜ユネスコ協会&「表現の時間」実行委員会

一、「湯屋番」 芸乃鵜飼  (愛媛)
一、「堪忍袋」 五月家ちろり (大阪)
一、「替り目」 らくさぶろう (愛媛)
一、「笑いヨガの恐怖」 芸乃虎や志 (愛媛)
一、「皿屋敷」 川崎亭好朝 (福岡)
 仲入り
一、紙切り 粗忽家酔書 (福岡)
一、「崇徳院」 春歌亭丹馬 (兵庫)

左から鵜飼さん、ちろりさん、らくさぶろうさん、好朝さんの熱演の各高座!

虎や志さんの「体操」ではお客さん全員立ち上がって…。トリは丹馬さん!




〇「アマ落語競演会 in にいはま〜玉手箱寄席〜」
 日時:平成22年7月17日(土)18時半〜21時
 場所:新居浜市市民文化センター中ホール
 料金:800円(前売り500円)
 主催:新居浜で落語を聴く会&「表現の時間」実行委員会

一、「看板の一」竜宮亭無眠 (岐阜)
一、「老婆の休日〜おばあちゃんのお手玉」芸乃虎や志 (愛媛)
一、「始末の極意」南遊亭栄歌 (三重)
一、「紙入れ」秋風亭てい朝 (広島)
  仲入り
一、「時うどん」千里家圓九 (大阪)
一、皿回し 好朝・小いも (福岡)
一、「愛宕山」粗忽家酔書 (福岡)


ハメモノ入りで「愛宕山」。お囃子方に感謝! 好朝・小いもご両人の爆笑皿まわし!


   初日の打ち上げはお馴染み「あぶら家」さん一日3公演を終え、ほっと一息。



〇「全国アマ落語競演会 in 西條神社」

 日時:平成21年7月18日(日)午前9時半〜11時半
 場所:西條神社 参集殿  主催:西条神社  参加費:800円

一、「松竹梅」 花乃小う志 (愛媛)
一、「粗忽長屋」 春歌亭丹馬 (兵庫)
一、「徳ちゃん」 粗忽家酔書 (福岡)
一、ピアニカ漫談 芸乃虎や志 (愛媛)
一、「月に群雲」 南遊亭栄歌 (三重)


開口一番は小う志君  丹馬さん「粗忽長屋」   栄歌さん「月に群雲」



〇「全国アマ落語競演会 in 西条」
 日時:平成22年7月18日(日)午後14時〜16時半
 場所:西条市東予北地域交流センターホール 
 料金:1000円(前売り800円)
 主催:西条落語を聴く会 共催:日本笑い学会四国支部

一、「松竹梅」 川崎亭好朝 (福岡)
一、「粗忽長屋」 秋風亭てい朝 (広島)
一、紙切り 粗忽家酔書 (福岡)
一、「崇徳院」 千里家圓九 (大阪)
 仲入り
一、皿回しでピアニカ 好朝・小いも&虎や志 (福岡、愛媛)
一、「ん廻し」 五月家ちろり (大阪)
一、「七度狐」 竜宮亭無眠 (岐阜)
一、大大喜利 四国大落語祭出演者一同 

打ち上げ〜伯方島、光藤旅館

 

 



満席の会場はなごやかな雰囲気。写真はらくさぶろうさんの「平林」

今年も初日は「どんでん寄席」から。お馴染みの顔、懐かしい顔と挨拶もそこそこに9時半には開演。40名入れば満席の会場は椅子を足しての盛況ぶり。新作落語中心の短めのネタが多く、リズム感のある落語会に。




 




下座はたらこさん、やん愚さん、一福さんの三重奏。


紙切りリクエストは左から「七夕かざり」、「ひまわり」、「馬」


楽屋で「玉手箱寄席」での演目のさぐり合い??


今年の「目玉」として計画された「玉手箱寄席」。何が出るか判らないところからついたネーミングとか。出演者だけが判っていて、演目は、くじで演順を決めてから決める。ネタのかぶりがないようにしなければならないので、あとの出演者ほど大変になる仕組み。でもこれはプロは寄席で毎日やってるんだからスゴイ!結局、くじの結果、なんと私がトリを務めることになり、慌てました。いやあ、自分の出番まで長かったこと、長かったこと!!





お揃いのTシャツでお客様をお見送り


   「玉手箱寄席」を終えてほっとする出演者とスタッフ











     会場に着いたら手分けして会場準備。


   酔書の「徳ちゃん」          虎や志さん ピアニカ漫談


      出演者、スタッフによる記念写真!お疲れ様でした!




ご来場いただきましたお客様、スタッフの皆様、下座の皆様、
そして共演していただいた出演者の皆様、最後に主催の虎や志さん、心より御礼を申し上げます。


ホーム       らくごあるばむトップ